
こんにちは。Naotoです。
今回はしらかわ温泉 弁天荘というところに宿泊してみました。
福島県白河市にある宿なのですが、この近くに僕の祖母が住んでおり両親と宿泊しました。
個人的に気になった情報が書いてあったりなかったりと、情報が少なかったのでメモ程度にブログを書いてみたいと思います。
是非気になった方は参考にしてみてください。
※写真を撮っていなかったので、公式サイトからの転用になります。
しらかわ温泉 弁天荘ってどんなところ?
良いお湯・好い場所・うまい宿
じゃらん
アルカリ性単純泉ヌルツル実感美肌の湯!
高速インターからアクセス良◎
お食事は地産地消の和食膳【部屋食〇】
色々なシーンに対応できる宿
近隣ゴルフ場多数あり♪
弁天荘には公式サイトがないので、じゃらんからの引用になります。
要するに田舎にある温泉旅館です。
- 温泉
- 立地
- 食事
この3点が強みの温泉宿です。
詳しく書いていきます。
弁天荘の温泉
温泉 | 有り 温泉掛け流し※人工温泉含まず |
---|---|
露天風呂 | あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可) |
露天 | 内湯 | サウナ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 混浴 | 男 | 女 | 混浴 | 男 | 女 | 混浴 |
1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 |
その他の風呂施設 | サウナ |
---|---|
風呂利用条件 | ※一部屋天風呂となっております ※サウナはミストサウナとなっております ※その他打たせ湯もございます |
弁天荘の立地
住所 | 福島県白河市大信下新城字桑ノ木田131 大きな地図をみる |
---|---|
アクセス | 東北道/矢吹ICより5分 白河中央スマートICより20分東京: 車以外/東北新幹線JR新白河駅乗り換えJR東北本線矢吹駅下車タクシー5分 仙台: 車以外/東北新幹線JR郡山駅乗り換えJR東北本線矢吹駅下車タクシー5分 |
送迎 | 送迎あり(条件あり) ※※ 10名様以上で無料送迎致します。(10名様未満有料となります。) 予約時にお問合せ下さい。 |
パーキング | 有り(無料) |
弁天荘の食事
※時期や宿泊プランによって異なりますので、予約時にご確認ください。
朝食 | 和朝食を会場食にてご用意いたします。 地元農家さん自慢の福島県産コシヒカリ一等米をお召し上がりください♪ |
---|---|
昼食 | 翌日の昼食には弁天ラーメンが付きます。 |
夕食 | お食事は旬を味わう和会席♪ 料理長が厳選した地元野菜や山海の幸を 一品一品丁寧に心を込めてお作りしております。 名物の平打ち極太麺の弁天うどんも大人気♪ ※お部屋食または、個室宴会場にてご用意いたします。 ~追加料理のご案内~ ◆会津馬刺し ◆鮎の塩焼き などその他ご要望・ご相談ください。 ※仕入れ状況などによりご用意出来ない場合もございます。 |
しらかわ温泉 弁天荘の評判は?
じゃらんで記載されている弁天荘の評判をいくつかピックアップしてみます。
評判の高いクチコミ



前回は予約無しで時間の関係で朝食のみの宿泊でしたが、ご飯とお湯がとても良かったので、今回は夕朝食ありで予約しました。
案の定とても美味しくお腹いっぱい頂きました。
大浴場はお湯がローションのようにトロトロで芯から温まりスベスベ肌になりました。
ただ脱衣所の入り口が他の人が開けると見えてしまうのでは無いかと思う不安があったのと、落ちた髪の毛がありコロコロを設置してくれるとありがたいと思いました。



旅行で泊まって良いお宿でしたので、リモートワークで泊まりました。
お食事も良いし温泉は適温で香りたっぷり。
小さなお宿でミストサウナは珍しいです。
Wi-Fiも完備ですし、コンセントも複数ありました。
仕事をしつつ休息時間に温泉、終業したらゆっくり浸かって夕食という過ごし方をしました。
接遇も親身親切でした。



出張で利用しました。
普段の出張では、名の知れたきれいそうなホテルを選びますが、口コミ評価が高いので試しにという気持ちで宿泊しました。
古めの旅館ですが、部屋はきれいに掃除されており、予め敷かれていた布団は、フカフカでとても気持ちよかったです。
部屋からは池が見えて、のどかな雰囲気。宿も近隣も、とても静かでした。
1番はやはり温泉でした。とろとろの泉質で気持ちいい。
朝食はそれなりに美味しく頂けました。
今度は夕食付きで、プライベートで行きたいです。
評価の低いクチコミ
最も評価が引く口コミが★★★☆☆の星3つでした。



露天風呂が良かった
接客の対応も良く、露天風呂も広くてとても良かった。
部屋の壁が薄いのか隣の音や、外の音が気になった。
その他の口コミは、見た限り4以上で悪い評価はありませんでした。
最後に、僕が泊まった感想について書いていきたいと思います。
しらかわ温泉 弁天荘に実際泊まってみた感想
実際に泊まってみた感想ですが、確かに総合評価4.6というのは非常にわかります。
全体的に満足度は高いのですが、少し古さがあるからなのか、「もう少し…!」という感じでした。
満足している点や、もう少し頑張ってほしい点など書いていきたいと思います。
満足している点
弁天荘で満足している点は、主にこの4つです。
- 食事
- 温泉
- 人の多さ
- 立地
それぞれ解説していきたいと思います。
食事
旅の醍醐味の一つは食事ですよね。
弁天荘では、夕食と朝食を食べましたが…どちらも大変満足でした!
成人男性でもなかなかの量があり、普通に満腹になります。
ごはんのクオリティも高くて、わかりやすく言うと結婚式の披露宴みたいな感じの食事が出てきます。
深夜1時まで起きてましたが、全然お腹が空くことなく眠ることができました。
温泉
次によかったのは、温泉です。
温泉宿ですし、他の方の書き込みにもありますが、トロトロのお湯で肌がすべすべになります。
特に自分はアトピー性皮膚炎があるのですが、温泉成分でかなり良くなりました。
そして何よりも温度がちょうどいいです。
温泉に入って、外気浴してを繰り返すと程よい疲労感があり、夜にぐっすり眠れます。
人の多さ
僕が泊まりに行ったときはシーズンオフだったのかわかりませんが、あまり人が多くありませんでした。
宿泊予約でも5組くらい?
食事で他のお客さんに合うこともなく、お風呂では2名のお客さんとバッティング。
翌日の朝のお風呂では貸し切り状態。
自分のペースでゆっくりできたので非常に満足でした。
立地
東北道/矢吹ICより5分 白河中央スマートICより20分
じゃらん
僕の祖母が矢吹町に住んでいたので、その近くの旅館を探しておりましたが、インターチェンジからすぐのところだったので非常に立地が良い!
帰りの東京方面では、ガソリンスタンドも2,3件ありますので、給油してから高速に乗ることができます。
駐車場も無料なので、時が止まったような時間を過ごせました。
もう少し頑張ってほしい点
次に、あまり多くはない「もう少し頑張ってほしい点…」
1点のみです。
サウナ環境
他の方のクチコミでもありましたが、やはりサウナ環境はよくありませんでした。
- ミストサウナで温度が低い
- 水風呂無し
- 休憩スペースは椅子のみ
温泉施設なのでそこまで期待はしていないのですが、サウナ施設が充実しているともっと良かったかなと思いました。
(そうなるとサウナーたちで溢れかえりそう)
しらかわ温泉 弁天荘ってどう?評判をリサーチ!|実際に1泊してみたレポートのまとめ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
しらかわ温泉 弁天荘を紹介させていただきました。
この記事のまとめを書かせていただきます。
満足している点
- 食事
- 温泉
- 人の多さ
- 立地
もう少し頑張ってほしい点
- サウナ環境
是非参考にしてみてください。