IT– category –
-
MiniTool Partition Wizard(無料版)のインストールと使い方
パーティション管理というのを行っていますか? パーティション管理というものを、重要だなと最近思わされる出来事があったので、記事にしてみました。 ここ数か月で、僕はパソコンを3回も4回も壊してしまって、やっぱりバックアップって大切なんだなぁと... -
PayPay銀行から来た「お客さま情報等の確認について」は詐欺メール?
先日こんなメールが届きました。 いつもPayPay銀行をご利用いただきありがとうございます。 当社では、すべてのお客さまにむけてお客さま情報、お取引目的等の定期的な確認を順次お願いしております。 下記のご本人確認ボタンをクリックすると「お客さま情... -
AZ-900に5回落ちて6回目でやっと合格できました|勉強方法を解説します
恥ずかしながら5回もAZ-900落ちました。でも6回目でやっと合格!何がダメだったのか。どうして受かったのかを解説します。 前回のUdemyの教材を買ったけどAZ-900に3回落ちた話からしばらく経ちましたが、やっとAZ-900に合格しました! (会社から受けろと... -
スクマドの評判はどう?|オンラインスクールに悩んでるならオススメしたい4つの理由
スクマドを使えば自分にあったオンラインスクールを教えてくれるみたいだけど、評判とかはどう? この記事ではスクマドの評判と僕の意見を書いていきます。 あなたがスクマドを利用するべきかどうかの判断ができるようになります。 僕は今まで、プログラミ... -
ネクストキャリアの評判はどう?本当に未経験からエンジニアになれるの?
ネクストキャリアを使ってエンジニア転職を考えているけど、評判はどう? ネクストキャリアについて、今回は評判を調べてみました。 エンジニアにないたいけど、未経験だと難しいのかな?と思っている方必見です。 僕もエンジニアとして、ネクストキャリア... -
IT未経験のニートの僕がITエンジニアになれた理由を書きます
IT未経験のニートだけど、エンジニアになれるのかな?IT未経験のニートだけど、エンジニアになるにはどうしたらいいのかな? こういった疑問にお答えします。 この記事では、IT未経験のニートだけどITエンジニアになりたい方向けに、どうすればITエンジニ... -
子供にプログラミングを習わせたい!オススメのスクールを3つ紹介!
子供にプログラミングを習わせたいけど、どのスクールがオススメなの?子供にプログラミングを習わせたいけど、月謝はどのくらい?子供にプログラミングを習わせたら、子供は豊かな人生を送れるかな? 現在プログラミングを学ぶ身として、そんな疑問を抱い... -
CodeCampの悪評は本当?実際に無料カウンセリングを受けてみた
CodeCampって悪評見かけるけど、実際どうなんだろう?他のプログラミングスクールと比べてどう違うのかな? そんな疑問にお答えします。 僕はもともとサーバーエンジニアでプリセールス的な立場なのですが、ひょんなことからWebエンジニアを目指すことにし... -
Udemyの教材を買ったけどAZ-900に3回落ちた話
こんにちは。有利です。 初めにお伝えしておきますが、この記事はUdemyの教材が無能だったという記事ではありません! むしろ不合格ながら高得点を出せたのはUdemyのおかげです。 というわけでお恥ずかしながら、AZ-900というAzureの超初級の試験を3回も落... -
【バンド】グッズを通販するときにオススメのネットショップ3選
こんにちは!有利(@dryouli)です! ネットショップを開設したいけどどのサイトがいいんだろう? 品型コロナウィルスの影響でイベントが中止になったりでネットショップ需要が増えてきました。 そこで今回はグッズ販売にオススメのネットショップを紹介し...
12