レコーディング PR

au PAYから残高不足のお知らせ?身に覚えのないブランドプリペイド加盟店での利用

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日こんなメールが届きました。

いつもau PAYをご利用いただきありがとうございます。

au PAYのご利用内容をお知らせいたします。

ご利用いただけなかった内容
・ご利用日時:2022/03/19 16:54:25
・ご利用店舗:ブランドプリペイド加盟店
・ご利用金額:55,220円
==========
・au PAY 残高:5円
・管理番号:************7827
※ご利用日時は、処理が行われた時刻です。お客さまがご利用された時刻とは異なる場合がございます。
※管理番号は、au PAY 残高を特定する番号です。お問合せの際に確認させていただくことがございます。

■ご利用の覚えがない場合は、本メール下部に記載の「ご 利用確認はこちら」までお問い合わせください。

■ご 利用確認はこちら

 (直接アクセスできない場合は、手動でブラウザにコピーして開いてください)

■今回の決済で、スコアを獲得しました
 スコアとは、auのサービスご利用状況に応じて獲得できるものです。au PAYでは、ご利用回数と金額に応じてスコアを獲得できます。
スコアを集めることでステージが上がり、オトクにポイントを貯めることができます。

怪しいなぁと思いつつ、割とリアリティのあるメール文章だったのでいろいろ調べてしまいました。

au PAYから残高不足のお知らせは詐欺なの?本当なの?

結論から言うと、詐欺です。

絶対にメールアドレスに記載のウェブサイトからログインをしないでください!

詐欺師が作った偽サイトなので、メールアドレスとパスワードを抜かれて不正利用されてしまいます。

僕が「これは詐欺だな」と思ったポイントはコチラです。

  • そもそもau Payを使ってない
  • ご利用日時にau Payを使ってない
  • au Payにログインしたら残高が違った
  • ご利用確認のURLがauのサイトではなかった

ここがポイントかなと思います。

調べ方を少し詳しく説明します。

au PAYから残高不足のお知らせ?au Payを使ってない

ここは深堀するまでもないと思いますが、自分が何で決済しているかってのは大体把握されていますよね?

そもそもau Payを日常的に使っている人であれば、5万円もする高額な買い物は覚えていますよね?

au Payをたまにしか使わない人であれば、5万円の高額な買い物も把握していると思います。

使ったか使ってないかくらいは把握するようにしましょう!

au PAYから残高不足のお知らせ?au Payにログインしたら残高が違った

au Payからのお知らせに身に覚えがない場合は、au Payにログインして確認したり、アプリで確認しましょう。

僕は日常的に使っていないので、確認をするといっても残高くらいしかありませんでしたが…

au PAY 残高:5円て書いてるけど、803円は入っていたので怪しいなと思いました!

au PAYから残高不足のお知らせ?ご利用確認のURLがauのサイトではなかった

リンク先には飛ばないでいただきたいのですが、ご利用確認のURLが完全にauのサイトのものではありませんでした。

リンクを踏むとウィルス感染やデータを取られたりするので注意してください!

au PAYから残高不足のお知らせ?まずは無視!

残高不足でメールが来たりってのはよくあることなんですが、まずは無視して大丈夫です。

本当に支払ってほしいなら、電話してくるでしょう!

メールでの連絡なので、大したことないです。

まずは無視して、auPAYから連絡が来て、振り込みか支払用紙が送られてきたりしたら支払いに応じましょう。

お気を付けください!

ちなみにPayPay銀行の詐欺メールもはやっているみたいです。

PayPay銀行から来た「お客さま情報等の確認について」は詐欺メール?